我が家のお金事情【お金と向き合う決意】移住を夢見て、まずは家計の立て直しから!我が家のお金事情

やっほー、チコです!

実は最近、真剣に思ってることがあって。
「海外に移住したい!そのためにちゃんとお金のこと考えなきゃ!」っていう話。

……なんだけどさ、我が家、めちゃくちゃザル家計なんです。

夫婦でお財布は一緒。お金の管理は私担当。だけど今までずっと、あるだけ使っちゃってた……。
で、当然ながら**貯金ゼロ!むしろ借金アリ!**笑えない!

ちなみに借金は、親に借りた約70万円。返す期限とかは決まってないけど、今年中には返したいな〜って本気で思ってます。(ここでケジメつけたい!)

節約チャレンジ、何回も失敗してきた。

節約しようと家計簿つけ始める → 三日坊主になる → ちょっと我慢してるつもりが爆発して無駄遣い → 「あーもういいや!」ってなる
このループ、何回やったかわかんない。

ダイエットで食べない!って我慢しすぎて、深夜に爆食いする感じ、あれと似てる(笑)

我が家が一番お金を使ってるのはここ!

① 食費と外食!

まずここがダントツ。
私はまとめ買いが苦手で、ほぼ毎日スーパー行ってる。1回の買い物でだいたい2000〜4000円くらい。

それだけじゃなくて、外食が週に2〜3回はあるかなぁ。
(ランチとかちょっとしたカフェも含めて)

特に困るのが、夫が平日休みなこと!

平日って、本来は「冷蔵庫の残りもんでなんとか済ませる日」なんだけど……
夫がいると「なんか食べに行こうか〜」ってなっちゃう。
かと言って、ちゃんと作るのもめんどいし、材料費も地味に高いし…

しかも夫、私の手料理そこまで好きじゃないっていう(笑)
もう泣いていい?w

冷蔵庫の中のものでサッと美味しいご飯作れる人、ほんと憧れる。私もなりたい。

② おでかけ&アウトドア

我が家、おうち時間より外に出たい派!
キャンプとかピクニックとか、ちょっとしたお出かけが大好き!

でもそのたびに、ジュース買ったり、ちょこっとコンビニ寄ったり、外食したりで…
なんだかんだ毎回プチ出費が重なる

「せっかくだし」って言葉、財布に一番危険だと思ってる(笑)

これからの目標!

使わない!ガマンする!ってだけじゃ、私には向いてない。
だからこれからは、気持ちよくお金を使いつつ、ちゃんと整えていく方向で考えていきたい。

まずは、現状を見える化!ここから始めます。

コメント